温泉 ◆北海道温泉レポ 道南 「東前温泉 しんわの湯」 2025年4月1日 ・2種類の源泉掛け流しと豊富な温泉の種類 情報 ・住所 〒041-1214 北海道北斗市東前85−5 ・地図 ・電話 0138778000 ・入浴時間 5時00分~22時00分 ・料金 大人 530円 中人 500円 小人 260円 幼児 140円 説明 函館と北斗、大沼をつなぐ大野新道、そこにある温泉宿泊施設が「東... mitikuma
温泉 ◆北海道温泉レポ 道南「戸井ウォーターパークふれあい湯遊館」 2025年3月15日 ・地元年配者には、最安50円ではいれる温泉! 情報 住所 〒041-0313 北海道函館市原木町285−1 地図 電話 0138822001 入浴時間(月曜定休日) 10時00分~21時00分 料金 大人 360円 中人 150円 小人 80円 函館在住65歳以上又障害者 50円 説明 戸井のキャンプ場ウォーターパーク... mitikuma
温泉 北海道温泉レポ 道南 「函館伏白稲荷温泉」 2025年3月15日 ・漫画読み放題が魅力的な郊外温泉施設 情報 ・住所 〒041-0833 北海道函館市陣川町122−7 ・地図 ・電話 0138334567 ・入浴時間 13時00分~22時00分 ・料金 大人 500円 小人 150円 家族風呂 2000円 説明 函館伏白稲荷温泉は、函館市内から少し離れた陣川町にある日帰り温泉施設で... mitikuma
グルメ ◆北海道 愛別町「協和温泉のきのこ定食」 2025年2月18日 基本情報 住所 〒078-1414 北海道上川郡愛別町協和143-3 地図 電話 0165865815 営業時間 説明 北海道上川郡愛別町。旭川から上のほうにあるエリアでおもにキノコの産地として有名です。 なので、キノコ王国的な直売、もしくは料理店があると思って行きましたが・・・。 本当に何も無いです。 北海道では、... mitikuma
キャンプ場 ◆北海道ホテル、旅館レポ 「湯宿くったり温泉レイクイン」 2025年2月16日 ・温泉宿では破格の宿泊料金 基本情報 ・住所 〒081-0154 北海道上川郡新得町屈足808番地 ・地図 ・電話番号 0156652141 ・温泉利用時間 日帰り 14:00~22:00(最終受付21:00) 宿泊 15:00~1:00 5:00~9:00 ・日帰り温泉料金 ・大人 900円 ・小人 400円 ・幼... mitikuma
キャンプ場 ◆キャンプ場レポ 「クリオネキャンプ場」 2025年2月15日 ・格安の有料キャンプ場! 基本情報 ・住所 〒099-4147 北海道斜里郡斜里町西町4 ・電話 08049506904 ・営業時間 AM9:00~PM20:00 ・駐車場 無料 説明 クリオネキャンプ場は、斜里町にある有料キャンプ場です。 斜里町中心部から少し離れた所にあって、入口が小さめで夜などは気づきにくいので... mitikuma
道南 ◆北海道温泉レポ 道南 「知内温泉」 2025年2月15日 ・北海道最古の温泉。 基本情報 ・住所 〒049-1221 北海道上磯郡知内町湯ノ里284 ・地図 電話 0139262341 ・入浴時間 7:00~20:30(GW・お盆等の連休時は9:00~15:00) ・料金(日帰り) 大人 800円 子供 500円 幼児 300円 ・宿泊可能 説明 北海道最古で800年の歴... mitikuma
道の駅 ◆北海道 道の駅レポ 「275つきがた」 2024年10月25日 ・北海道最新の道の駅 基本情報 ・住所 樺戸郡月形町81番地10(町道皆楽公園線沿い) ・マップ ・営業時間 道の駅 9:00~21:00 日帰り温泉 11:00~21:00(最終入場20:30)売店 9:00~21:00 レストラン 11:30~19:30(LO19:00) ・定休日 毎月第3火曜日(祝日の場合は... mitikuma
花火 ◆北海道花火大会情報 道南 「大沼ハロウィンナイト&紅葉サンセットクルーズ」 2024年10月23日 開催期間 10月19日(土)~20日(日) * 2024年度情報 * あくまでも、情報は過去の情報になりますので参考程度にしてください。 打上時間 PM5:30分~ から約15~20分程度で、打上数は約2800くらい。 開催場所 大沼公園広場 * あくまでも過去の情報で開催場所も変わる可能性もあります。 有料席 ナ... mitikuma
ラーメン ◆札幌味噌ラーメン最強の「彩未」とは? 2024年10月19日 札幌ラーメンといえば味噌ですが、現在、札幌味噌ラーメンで人気なのがすみれ系と呼ばれるこってり系の味噌です。 これは、札幌の人気店「すみれ(純連)」とそこで修行した弟子達から派生したラーメンの流派です。 その中でも、もっとも人気知名度が高いと思われるのが「彩未」です。 彩未は道内のラーメン雑誌には当たり前のように取り上げ... mitikuma