◆北海道温泉レポ 道南 「吉岡温泉 ゆとらぎ館」

・2024年立て替えグランドオープンの温泉施設

 

情報

・住所

〒049-1453 北海道松前郡福島町吉岡219−23

・地図

・電話

0139-48-5955

・入浴時間

AM10:30~PM21:00

・料金

大人 400円

小人 無料

説明

北海道福島町にある温泉施設で2024年に立て替えグランドオープンした新しい日帰り温泉施設。

福島町となっているが、道の駅や横綱記念館のある一応、福島町の中心部エリアからは6㎞以上も離れているので注意。

道路沿いから横道に入って進んだ場所にあるので、看板などチエックしないと見逃しがちのエリアにある。

・外見

 

駐車場は広く、車が停められないことはまずない。

施設は2024年建て替えだけあり、かなり綺麗で、設備も比較的近代的。

外から見ると大きそうだが、内部はかなりシンプル。

・内装

 

自動販売機だけでなく、ピザなどの軽食も取り扱っていて、とくにピザがうりらしい。

 

値段は大人一人400円と、道南郊外地らしい低価格設定。

温泉は、大浴場(内風呂)、ジャグジー風呂、露天風呂、水風呂、サウナ

と、一通り揃っている。

温泉の質は透明の硫酸塩温泉で、源泉掛け流しではなく循環型のよう。

温度は40度前半くらいで、普通の温度で、内風呂もひとつだけで、ぬる湯、あつ湯などはない。

脱衣所、洗い場、浴場ともに新しいのでかなり綺麗で清潔感もある。

露天風呂は、山の風景を楽しめるが桜などはないので、秋の紅葉向けの風景。

ドライヤーは無料だが、脱衣所にはなく、最初に受け付けで借りる形式なので注意。

 

感想

福島町にある温泉施設で、客層の多くは地元客。

このエリアでは低価格帯の温泉施設で、新しいので、綺麗な施設で温泉に入りたい人はオススメ。

基本的に道南圏の函館郊外の温泉施設は古いものが多から・・・。

その反面、種類、温質などは平凡で、温泉としの特徴は薄め。

漁師町らしい、地元客は、浴場、サウナで大声で会話するので、そういうのが苦手な人にはオススメできない。

福島、松前観光のついでに寄るには良い場所でもある。

 

おすすめの記事