
情報
・住所
・地図
・開催期間、日時
4月19日(土)~5月11日(日)(2025年情報)
・開催時間
日没~PM21時
・料金
無料
説明
4月下旬~5月上旬とゴールデウィークは丁度北海道の桜の開花シーズンになります。
とくに、道南エリアは桜の名所が多く、松前の桜は有名な名所のひとつです。
そして、そんな時期に松前公園ではさくらまつりというイベントがあり、だいたい4月19日(土)~5月11日(日)くらいまでやります。
道南の桜系のイベントでも長い期間やっています。
そして、このイベントにあわせて、この松前公園でもライトアップがやっています。
・公園入口の桜
・松前城のライトアップ
水面に映る桜と城の構図は結構良い感じです。
ただし、松前城城門は閉じているので、城そのものには入られません。
・桜のライトアップ
唯一、桜がライトアップされているエリアです。基本的に桜がライトアップされているのはここだけのようです。
他に、鳥居などにも電灯がついていますが、他はほぼ真っ暗です。
感想
桜のライトアップという事で、函館公園や北斗桜回路をイメージしたんですが、ライトアップしているのは、松前城の手前だけで
桜と城の映える写真をとるみたいな感じで小規模なものなので、ライトアップ期間中に松前公園一帯がライトアップされると思っていると拍子抜けします。
昼間を見てから、夜は簡単なおまけ感覚で、宿泊客などは夜ご飯を済ましたあとに軽く見る感じです。
ちなみに、桜祭り期間中は松前公園の駐車場は有料になってますが、夜のライトアップ中は無料のようです。
ライトアップされているのは、松前城付近で間違って、松前藩屋敷の方へいくと真っ暗になっているので注意してください。