◆北海道温泉レポ 道南 「知内温泉」

北海道最古の温泉。

 

基本情報

・住所

〒049-1221 北海道上磯郡知内町湯ノ里284

・地図

 

電話

0139262341

・入浴時間

7:00~20:30(GW・お盆等の連休時は9:00~15:00)

・料金(日帰り)

大人 800円

子供 500円

幼児 300円

・宿泊可能

説明

北海道最古で800年の歴史がある温泉旅館。

知内と福島の間の山道を横にそれた場所にある秘境ぽい温泉。

ルート的にほぼ車などが必須になる。

・旅館の見た目

 

 

温泉旅館なので宿泊も可能で、値段は約16800円~からと少し高め。

日帰り温泉料金も、大人800円と郊外の温泉施設では少し高めの設定になっている。

温泉は上の湯、下の湯があり、おもに温度に違いがある。

上の湯、下の湯は、同じ場所にはなく、両方入るには館内を移動しなくてはならない。

注意しないといけないのは無料ロッカー(コイン返却型)は、上の湯にしかないので、貴重品をもって移動する場合は注意しよう。

温泉そのものは、メインの内風呂は、上の湯、下の湯ともにそんなに大きくなく、下の湯には寝風呂があるくらい。

サウナ、露天風呂などもあるが、予約製なので、通常の日帰り客はおもに上記の二つがメインになる。

中央の休憩室には自動販売機がある。

・館内

 

感想

ほぼ、車などの移動手段が必須の秘境温泉で、温泉マニア向け。

温泉数、浴場の大きななどは小さく、売店、食堂もない事から、多人数、ファミリー向けの温泉施設ではない。

おもに湯川などの観光地以外の道南郊外の温泉の、入浴料が500円前後なのを考えると800円は少し高め。

温泉旅館としては、料理なども本格的なので、秘境温泉、温泉の歴史を感じたい人は宿泊をオススメする。

 

おすすめの記事