
・格安の有料キャンプ場!
基本情報
・住所 〒099-4147 北海道斜里郡斜里町西町4
・電話 08049506904
・営業時間 AM9:00~PM20:00
・駐車場 無料
説明
クリオネキャンプ場は、斜里町にある有料キャンプ場です。
斜里町中心部から少し離れた所にあって、入口が小さめで夜などは気づきにくいので注意。
キャンプ場となっていますが、コテージ、テント、レンタルハウスなどの施設が充実しており、宿泊向けのキャンプ場です。
オートキャンプエリアや、コテージ、レンタルハウスなど車で中まで入れる施設もあります。
・キャンプ場
施設はかなり充実しており、通常のテントスペースを借りるタイプ意外にも
モバイルテント、グランピングサイト、ワンポールサイトなどの固定しているテントタイプ。
ログキャビン、山小屋、バンガロー等のコテージタイプ。
レンタルハウスの一棟貸しなどもできます。
上記の施設は最初からキャンプ場内に備えられているので、自分でテントなどを用意しなくていいので楽です。
とくに、簡易な個室型のモバイルテントはとてもコスパが高く。
一人1650円(2名で2200円)と最安の一人1100円泊まれます。
モバイルテント内は電源が通ってるので、電気も仕えます。
・モバイルテント
ただし、モバイルテントは毛布などはなく借りる場合は有料になります。
それと、モバイルテントは個室型にはなっていますが、暖房力は低く、北海道の秋あたりになるとかなり寒いです。
キャンプ場内は、ほとんど施設やテントスペースで、キャンプ場中心にはクリオネ湖がありますが、ぶっちゃけただの沼で、自然を感じる感じのキャンプ場ではなありません。
・クリオネ湖
受付はキャンプ場中心の管理棟で行いますが、午後8時を過ぎると無人になりチェックインできなくなるので注意しましょう。
・管理棟
ただし、管理棟は24時間開放されていて、トイレなどは使用できます。
上記のとおり管理棟は8時で無人になり、キャンプ場内には自動販売機などはないので、食べ物、飲み物は買えなくなります。
ただし、約1~2キロくらいの場所に、コンビニなどがあるので買い出しそのものは困りません。
このキャンプ場に泊まる人は、自動車、バイクなどはあると思うので、1~2キロくらいの移動はそこまで苦にならないと思います。
ちなみに、スグ近くに斜里温泉があり、クリオネキャンプ場の利用者は割引き価格で入れいます。
感想
モバイルテントを筆頭に価格設定が安い目のキャンプ場で、コスパがいいです。
テント、コテージ、の種類も多く、人数等ニーズにあった施設に泊まる事ができます。
斜里町じたい、宿泊施設が少なく、快活クラブなどもないので、低予算で泊まりたいひと向けのキャンプ場です。
近くに世界遺産の知床などがあるためか、外国人の宿泊も多いのは覚えておきましょう。